本日からフジ(FUJI)2024年秋冬シーズンがスタートします!
1stデリバリーでは、定番のクルーネックスウェットとシャツが入荷いたしました。
今回の特集では、シーズンテーマや、フジの提案する美学についてお伝えできればと思います。
ぜひご一読くださいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フジ(FUJI)
デザイナー/藤本凌太
日常で手に取られる服は、着る人のライフスタイルに自然に馴染み、さりげなくその存在を感じさせるものであるべきである、という考えのもと、日々の生活に豊かさと喜びをもたらす服を提案する。普遍的な創造物と現代のエッセンスを融合させ、質の高い素材と独自のデザインを採用しながらクリエーションを行っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フジ2024年秋冬シーズンでは、”日本の伝統美”に焦点が当てられています。
そのエッセンスは各アイテムに繊細に織り込まれているのですが…
フジの提案する美学は、一見すると分かりづらいかもしれません。
それでも、確かにこのコレクションには日本の美意識が深く息づいていて、その心意気はフジの服を纏うことで肌で感じ取っていただけると思います。

たとえば、生地の選定や、各アイテムの絶妙な色彩…
やさしく包んでくれるような、ふんわりとしたスウェット生地や、なめらかでストレスフリーなシャツ生地。
自然界から抽出したような、柔らかく深みのあるグリーン。

他には、シャツの縫製も…
ステッチの細かさや丁寧さはもちろん、ストライプの柄合わせにも抜かりがありません。
"隠れた美"を大切にする日本の文化を体現しているような、フジの提案する美学が感じられるポイントです。
細部にまでこだわった丁寧な仕上げにより完成した服は、ただのファッションアイテムではなく、長く愛用していただける、ある意味でこの先のパートナーとしての一着になる。
それがフジの作り出す服です。

細やかな選択の積み重ねから生まれたコレクションには、デザイナー藤本さんの静かな情熱と思いやりが宿っていて。
だからこそ、自然と体に馴染んでくれるような、肩の力を抜いて着れる心地よさがあるんじゃないかな、と私は思っています。
フジの服にはトレンドを追った過度なサイジングや、華美で主張の強いデザインのものはありません。
奥ゆかしく、内に秘めた魅力が多い分、画面上だと魅力が伝わりづらいのがもどかしいほど。
お近くの方はぜひ店頭で手に取っていただき、フジの価値観や心意気を感じ取っていただければ幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
▼フジ商品一覧ページはこちら
フジ(FUJI) 商品ページ
▼ルックはこちらからご覧いただけます
フジ(FUJI) 2024年秋冬コレクション